fc2ブログ

2006年10月

ここでは、2006年10月 に関する情報を紹介しています。
早いもので明日から11月ですね。
今年も残り2ヶ月
頑張っていきましょう~☆

☆共通講座☆
土井英司さん セミナー
『出版も含めた個人ブランド構築ノウハウ』

尾崎の出版の陰にはいつも土井さんあり!なのです。
出版に関する戦略・コンサルティングには定評があります。
なぜ土井さんプロデュースの本はベストセラーになりやすいのか?
なぜ土井さんプロデュースの本はamazonで上位にランクインしてしまうのか?
秋田県出身で慶応卒、ギリシャに留学などなどもユニーク。
財界・政界・ビジネス業界色々な業界に精通しているので、情報も凄い。
まだ20代なのに(信じられない!)説得力あるお話がとても魅力的な人です。
ここだけの話・・・なんていうのが飛び出す可能性大!です。
ご期待くださいね☆
懇親会もありますから、『ご自分の出版』なんて素敵なお話を持ちかけてはいかがですか?

2006年11月11日(土)
15:00~17:00

講演:土井英司さん 
会場:恵比寿・六本木界隈予定


単発のお申込はオリエンタルサロンから行っております。
サロンメンバー様であればどなたでもお申込可能です。
メンバー登録がお済みでない方は
サイトより、メンバー登録をお願い致します。

皆さんのご参加をスタッフ一同
お待ち申し上げております。

☆女性総合研究所事務局☆
スポンサーサイト



こんにちは。
またまた、ご無沙汰してしまいました。
週末、中学の同窓会がありました。卒業以来の再会の人もたくさん!
・・・で、友達にこのサイト、コラムを知られてしまいました。
イカン!!更新さぼってる! (^_^;)
と、あわてている次第です。
ですから今回は人との関わり・・・
友達とはいえ、小学校のときから一緒にやんちゃして遊んでた仲間だから、幼なじみに近い感覚がありますね。
ずーっと会っていなかったのに、普通に会話ができる。
そんなうれしいことはありません。
高校の部活のOB会に行ったときは、こんな感覚がありませんでした。
たった一人だけ、昔とかわらずに話せた人を除いては・・・。

自分たちが大人になったからなのでしょうか。
大人になると、色々なしがらみを背負い、心に曇りがでてくる。
人を妬んだり、羨んだり・・・
自分にそんなつもりがなくても、相手にそう接されるとどうしようもない。

小中学校のときって損得勘定なしで、素直でまっすぐだったから、そんな頃に一緒にいた仲間だったからなのでしょうか。
一時でもそのときに戻ったから、そのままで話せたのでしょうか。

素直で、まっすぐで、正直でいると何かと生きにくい世の中になっていると感じます。大人になると、特にそうですよね。
だからこそ、自分にとって心地いい人との関わりは大切にしたいと思います。
もちろん、出逢う人すべてとそうなれれば幸せですが、なかなかそうもいきませんよね。

それでも、自分が出す波動・エネルギーは相手にとって心地いいものでありたい。。。そう思っています。
自分が悪いエネルギーを出したら、相手が受け入れてくれる訳もありませんから・・・(o^^o)

話が支離滅裂になっていますが・・(ごめんなさい、いろんな事が重なってまとまりきれていません)

この週末を機に、また色々な友達とのつながりができたことをうれしく思います。
そして、人とのつながりについて、改めて考える機会を与えてもらえたことを感謝しています。
これから逢うであろう、いろいろな人たちに、温かいエネルギーを与えられるよう。。。
日々精進しなければなりませんね p(^^)q"

昨晩、またアロマの先生と3時間も話してしまいました。
気が付くと0時! (+_+)
ここでもありがたいお言葉をたくさん頂きました。
順にアップしていければ・・・

長々とお付き合い頂きありがとう。

これからも女性総研ともどもよろしくおねがいします。

こんにちは。
yamaです。
すっかり更新をさぼってしまいました。m(_ _)m"
その間、アロマのお勉強を2回ほどしました。
そのうちの1回で聞いた話を・・・。

精油って植物から採取するのはみなさんご存じですよね。
採取する部位は樹脂など様々です。
「精油の生い立ち」がテーマでした。
その採取する場所によって効能が違うのですが、なんとまぁ単純明快なのです。
例えば、。葉の役割と言ったら、二酸化炭素を取り入れ、酸素を放出する。まさに、呼吸ですよね。
だから・・・呼吸器に効くのです! 葉の形を想像すると割とシャープだったりしますよね。
これが、さわやかさだったり、スーっとする清涼感なのです。
ミントなどわかりやすいと思います。
さて、本題。
から採取された精油は女性ホルモン・生殖器など、女性の美しさに対して効くものが多いのです。
花=女性なのです。
対して幹は木を支える中心ですよね。だから、精神の安定や安心感を与えたりする精油が多いのです。
幹=男性と考えます。幹は水分や養分が流れています。それが花に与えられるんですね。
大きく美しい花を咲かせてもらえるよう。。
そして、太くしっかり倒れないようにまっすぐ空に向かっています。
・・・そこで
男性は芯が太くしっかりしている人を見つけなさい。
花を咲かせるために必要な栄養をたくさん運んでくれる人を・・・。
・・・と先生にアドバイスを頂きました。(^_^;)
そして、常に美しい花でありなさい・・・と。
美しく、大きな花でないと、素敵な男性と巡り会えないわよ、とも。
年齢にみあった素敵な花を咲かせればいいのです。
男性にはたくさん養分を与えてもらい、その分素敵な花を咲かせて
癒してあげる。。

なるほど! その通りです。
アロマの勉強をしに行って、女性としてのあり方を教わってきました。
う~ん。深い (o*_ _)o))

精神論だよって言われていたのですが、ホントその通り。
単なる香り・・では終わらない。
おもしろくなってきました。
なかなか肝心な事は記憶できません (-_-;) が、
これからも頑張ります p(^^)q"

みなさんも、自分らしい素敵な花を咲かせてくださいね
女性総研ではそんな輝く女性を応援していきます!